Tsutsumi Horiuchi

あなたがノスタルジーを感じるのは、どんなことですか?

レンガの壁とか、列車のレール、地平線まで伸びる道などを見ていると、時の流れのようなものを感じ、懐かしさや切なさを感じます。

現在のあなた自身の生き方や、作品制作に影響を与える過去の出来事や思い出はありますか?


二眼レフに出会い、ものすごく魅かれて、本格的に写真作品制作を始めました。

二眼レフ自体、ノスタルジィの塊かもしれません。


ノスタルジィ展の作品についての思いや見どころを教えてください。


大好きな二眼レフで撮影したモノクロ写真を展示します。

モノクロは想像の余地があり、そこでも懐かしさを感じてもらえたらと思います。




子どもの頃は、背が高くて、ちょっと大人っぽい子でした。






プロフィール

堀内 つつみ(ほりうち つつみ)


1965年 北海道生まれ 札幌市在住

2009年 二眼レフに出会い、フィルムカメラで街や風景を撮り始める

2018年夏より、デジタルカメラにて「ふる」シリーズを撮り始める

 

<主な展示>

2011年 

個展「街角を歩く~日常の風景から」富士フイルムフォトサロン仙台、札幌

2012年 

個展「夏の歩道」ニコン札幌SCフォトスクエア

個展「街角を歩く~日常の風景から」富士フイルムフォトサロン福岡

個展「Breath」CAFEらてるね(札幌)

2013年 

三人展「PASS」コンチネンタルギャラリー(札幌)

2014年 

個展「過ぎ行く時間、人の気配」富士フイルムフォトサロン札幌
グループ展「女性写真家会韓日交流展」韓国蔚山国際環境写真祭 CKギャラリー(韓国蔚山)
東川自由フォーラム 写真インディペンデンス展参加(〜2016年まで参加)

2015年 

グループ展「2015 日韓女性交流写真展」 福岡アジア美術館(福岡)

グループ展「蔚山女性写真家会 韓日交流展」蔚山文化芸術会館 (韓国蔚山)

2016年

グループ展「蔚山女性写真家会 韓日交流展」蔚山文化芸術会館 (韓国蔚山)

2017年 

グループ展 女性写真家5人「F」 画廊喫茶チャオ(札幌)

グループ展「蔚山女性写真家会 韓日交流展 BEYOND」 Sギャラリー(韓国蔚山)

2018年 

東川町国際写真フェスティバル「ストリートギャラリー」2018一般部門 準グランプリ受賞

2019年 

3月グループ展 女性写真家6人展「Fplus1」画廊喫茶チャオ(札幌)
6月 グループ展 「ノスタルジィ」ギャラリー土土&土土カフェ(札幌)

その他札幌にて「植物エネルギー展」「チャオフォトフォーカス展」などグループ展多数

写真展 ノスタルジィ

写真クラブKicky メンバーの写真作家12名が写しだす、それぞれのノスタルジィ。